可能な限り歯質や神経の保存に努めておりますが、むし歯に侵された箇所や、もろくなった歯質は再発予防のためにも削り取る必要があります。そうなると歯は薄くなるために、見た目は悪く、噛み難く、食べ物が挟まったり詰まるなど日常生活に支障をきたします。削った箇所を元の歯の形状に戻すために修理することを歯冠修復と言い、むし歯の大きさや残った歯の状態によって治療法が分かれます。

歯の状態と治療法[歯冠修復編]

[su_note note_color="#fecce0"]

非常に小さなむし歯の場合

大きい虫歯や奥歯の歯と歯の間のむし歯、以前詰め物で大きく修理した箇所がある場合などは適応できません。前歯でむし歯に侵された範囲が限局的だったり、むし歯が神経まで達していない場合に有効な治療法がレジンを充填する詰め物です。

レジン充填

むし歯の箇所をしっかりと除去して、削って穴の開いた箇所に直接プラスチックの詰め物をする修復法です。但し、この治療法には強度が弱いという欠点があります。保険適用の場合に詰めるものはプラスチックですが、変色しにくく強度があるハイブリッドレジンの充填もあります。ハイブリッドレジンとはプラスチックにセラミックの成分を混ぜ合わせたもので、プラスチックよりも強度が強くなりますが、保険外治療(自費治療)となります。

[su_button url="/%E8%A8%BA%E7%99%82%E6%A1%88%E5%86%85/%E5%AF%A9%E7%BE%8E%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%A7%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AB%E8%BC%9D%E3%81%8F%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AA%E6%AD%AF/" style="flat" background="#ff80bf" color="#fff" icon="icon: angle-double-right" title="詰め物(レジン充填)について詳しく見る"]詰め物(レジン充填)について詳しく見る[/su_button]

[/su_note]
[su_note note_color="#fecce0"]

小さなむし歯の場合

進行したむし歯では歯質を削る面積や深さが大きくなるためにプラスチックの詰め物(レジン充填)では修理出来ません。ただ大きなむし歯でも神経まで達していない場合に有効な治療法が部分的な被せ物です。

部分冠(インレー・アンレー・4/5冠)

むし歯の箇所をしっかりと除去し、型取り出来る形に歯を削ります。色や形を合わせて出来上がった被せ物を装着します。装着感などをご確認頂き、必要であれば調整を行います。

[su_button url="/%E8%A8%BA%E7%99%82%E6%A1%88%E5%86%85/%E5%AF%A9%E7%BE%8E%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%A7%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AB%E8%BC%9D%E3%81%8F%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AA%E6%AD%AF/" style="flat" background="#ff80bf" color="#fff" icon="icon: angle-double-right" title="部分冠について詳しく見る"]部分冠について詳しく見る[/su_button]

[/su_note]
[su_note note_color="#fecce0"]

大きなむし歯の場合

大きな虫歯や何度も再発したり、繰り返し治療している歯は、歯自体が弱く脆くなっている場合があります。また奥歯のように力が大きく加わる部位は歯に強度を持たせる必要があります。神経まで達したむし歯の場合には抜髄処置や、根管感染処置により歯の内部に空洞が出来ます。そのまま被せ物を入れたとしても噛み合わせに耐えうる強度が充分ではない為に、強度を保つため歯の内部に土台(コア)を形成します。

土台(コア)

神経を取った歯に土台を作る処置を支台築造と言います。土台を形成するには、歯の神経の治療が完全に終わってから行います。歯の神経を抜き、消毒が終わったら歯の根っこに充填剤を入れて密封します。密封後に歯に空いた穴の型取りをします。型取られた金属を歯の内部に入れます。

被せ物・冠(クラウン)

支台築造を行った場合は、土台を入れた後にさらに削って再び型取りをします。その型に合わせて冠(クラウン)を作ります。治療を行う箇所が奥歯の場合には見た目の審美性よりも、加圧に耐えられるだけの強度を重視し、金属冠を被せます。

[su_button url="/%E8%A8%BA%E7%99%82%E6%A1%88%E5%86%85/%E5%AF%A9%E7%BE%8E%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%A7%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AB%E8%BC%9D%E3%81%8F%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AA%E6%AD%AF/" style="flat" background="#ff80bf" color="#fff" icon="icon: angle-double-right" title="被せ物(クラウン)について詳しく見る"]被せ物(クラウン)について詳しく見る[/su_button]

[/su_note]
各治療法にはそれぞれメリット、デメリットがありますが、よくわからない場合は治療時に歯科医師に気軽にご相談下さい。またむし歯を未然に防ぐための予防や定期検診を勧めていますので、あらかじめご予約をお取いただきご来院下さい。

茨城県神栖市「オークビレッジかみす」より800m(車で約3分)・茨城県鹿嶋市「谷原交差点」より4km(車で約6分)・茨城県潮来市「水郷潮来バスターミナル・東関道『潮来IC』」より7km(車で約12分)・千葉県香取市「JR成田線『小見川駅』」より8km(車で約15分)

©Copyright 2016 さかもと医院歯科 All Rights Reserved